ベトナムの電気自動車(EV)タクシーに乗りました

電気自動車の普及状況の調査のために、ベトナムのハノイとホーチミンを訪問しました。VinFastのBEVが普及し始めており、そのタクシーを指定して乗車しました。

ベトナムのレンタカーでBEVを指定できるかはわかりません。あの交通状況ですから、自分で運転する気にはなりません。また、多くの場合レンタカーといえども運転手付きのようです。

最新情報はメルマガで。
メルマガ 配信登録は こちらから

各セミナ―で より詳しく講演します。ぜひご聴講ください。
 ↓↓ クリック ↓↓
近日開催のセミナー&オンデマンドセミナー 「次世代モビリティ関連」

参考までにこの取材旅行関連のレポートです。

ベトナム 電気自動車 現地調査

YouTubeで公開しています。3分ほどの動画です。

よく見かけるBEVタクシー

電気自動車メーカであるVinFastを持つVINグループがタクシー会社を運営しており、その会社のタクシーに使用されています。2車種が使われており、特に、e34はエメラルドグリーンの車体で、街中でよく見かけます。ちなみに、運転手も同じ色のTシャツを着ています。

他に、VF8もタクシーとして使用されています。こちらは数色のボデーカラーが採用されています。e34ほどではないものの、よく見かけるタクシーです。

走行台数などは、撮影してきたビデオで分析中です。各種のセミナーや個別にご依頼のコンサルティングでご紹介してまいります。

以下は、走行状況調査の一シーンです。

ごく普通の時代の先端機能搭載のBEVです

センター部に大型ディスプレイが搭載されています。画面は走行中に自動で切り替わります。Navi走行中は地図画面、ウインカーと連動して360°の周辺モニター画面、そして、エアコン操作画面です。タクシー後部座席からの確認の範囲ですが、そのほかにメンテ画面等もあるのでしょう。

走行はもちろん静かです。運転していないため、加速感や回生ブレーキの度合いなどはわかりませんでした。

ASEANとしての位置づけ、TPPの一員となって

約1週間滞在しましたが、中国製と思われる車はガソリン車でも見かけませんでした。韓国車はHyundai・KIAともによく見かけました。日本車はトヨタを筆頭に、三菱、マツダ、本田をよく見かけました。日産は限定的でした。

さて、これらは、貿易協定・関税を主とした経済的な背景によるものと分析できます。その分析から、今後の先読みも可能です。

各種のセミナーや個別にご依頼のコンサルティングでご紹介してまいります。

さらなる詳細は、「市場調査」や「電気自動車トレンド」に関する各種セミナーで解説しています。質問にもお答えしています。以下は直近で予定されているセミナーです。

セミナー予定 – 技術オフィス Tech-T

限定コンテンツの入口へ

なお、登録とメルマガ受信は無料ですので、未登録の方は、上記からアクセスしてご登録ください。
また、調査結果の詳細やコメント、その他現地BEV情報などは、各セミナーで紹介しています。
多くは有料セミナーですがよろしければご聴講ください。

各セミナ―で より詳しく講演します。ぜひご聴講ください。
 ↓↓ クリック ↓↓
近日開催のセミナー&オンデマンドセミナー 「次世代モビリティ関連」

個別のコンサルティングサービスでは更なる詳細や今後の方向性などを解説いたします。
費用や内容などは、以下より、お気軽にお問合せください。

お問合せはこちらから

ご案内 

講演・セミナーの予定


セミナーやコンサルティングなどのご相談窓口