日産EV アリアは良いクルマ 実車をチェック

アリア開発者の講演から、
10年以上に渡る”リーフ”の実績ベースでの開発のクルマで、
「日産アリアは良いクルマ」との感想でした。

良いクルマはぜひ、現認しよう!
ということで、日産ギャラリー横浜で実車をチェックしてきました。

ギャラリーのスタッフは皆さんとても親切で、
しかもいろいろな質問にも的確にお答えいただき、
見えない所での努力と日々の研鑽を感じました。

スタイルデザイン

日産ではクロスオーバというカテゴリに分類しています。いわゆるSUVです。
実車は写真よりもはるかにボリューム感があります。

サイズは
4595mm×1850mm×1655mm  ホイールベース2775mm

トヨタのハリアのサイズが
4740mm ×1855mm ×1660mm ホイールベース2690mm
ですので、全長がわずかに短いですが、ほぼ同サイズです。

ガソリン車と比較するとやはりホイールベースが長く、車内の広さを伺わせます。
充電口などの細部も含めて、各角度からの写真でご紹介します。

ボデーカラー

ギャラリーには5、6台のアリアが展示してありました。外装色が特徴的です。
メインからのブロンズは、その名も「暁-アカツキ-:サンライズカッパー(M)」と命名してあります。

また、鮮やかな赤もありました。
色名称はカーマインレッド(CM)

それと、角度によって黒く見えたり、鮮やかな紫に見えるボデーカラーもありました。
ミッドナイトパープル(RM)

インテリア

さすがに広いです。写真では表しきれません。

大型のメーターDisplay

普段は見えないが(正確には、ごくわずかに透けて見えてますが) 浮き上がるスイッチ

ステアリングについているオートパイロット用のスイッチ

ドアトリムにも和風のデザイン

センターコンソールに設置してある、DNRのシフトスイッチ(押しながら前後にスライドでシフトチェンジ)

このセンターコンソールは電動で前後する。
後ろまで下げると、運転席⇔助手席の移動が可能。

パワーテールゲート

足を差し込むことで作動

次回は、いよいよ高速での試乗、プロパイロット2の体験も含めてのビデオレポートです。

ご案内 

講演・セミナーの予定


講師割引でご参加希望の方はお問合せからご連絡ください。

ご興味がある方、ぜひご参加ください。

セミナーやコンサルティングなどのご相談窓口