12月12日会場セミナー 車載用プラスチックの技術動向と “これからのクルマ”
多数の車載実部品を見て!触れて!理解を深める!
■ 会場セミナー :日刊工業新聞社名古屋支社 6階 セミナールーム
詳細は主催者様サイトでご確認ください。
詳細はこちら
セミナーの趣旨
ここ数年、カーボンニュートラルの視点からプラスチックは悪者にされています。しかし、食品業界や飲料業界では必須の材料であり、カーボンニュートラル対応への必要性から、採用され続ける方向にあります。そして、クルマの世界においても樹脂の存在がなくしてはクルマそのものが成立しないほど重要な役割を担っています。
脱炭素も見据えた活用のためには、プラスチックのメリット・デメリットを理解したうえで車載のための条件も俯瞰した活用が重要になります。本講座では、まずはこの基礎を解説します。次いで、車載部品としての活用状況について代表的な実部品を見ながら解説します。プラスチックの基礎や注意点についても実際の材料や部品を見ながら動画を交えつつ紹介します。また、モビリティと樹脂の関係の最新の視点としては、トヨタ自動車の「マルチパスウエイ」を例にカテゴリー化して解説。車載プラスチックの位置づけを理解いただきます。そのうえで脱炭素対応とされるEV/FCVなどの世界動向を紹介します。
後半には、内外装のデザインのトレンドや新機能と車載プラスチックの関係を整理しつつ、今後の領域拡大の可能性を解説します。中でもEUのELV規制指令(車載樹脂の内の25%にリサイクル樹脂使用の義務化)は要チェックの話題です。さらには、プラスチックそのもののカーボンニュートラル対応の事例紹介をします。
樹脂の基礎の理解や復習ができるのはもちろん、車載プラスチックのニーズやトレンド、さらには規制動向など広い視点で理解できる内容となっています。
セミナー会場での展示・説明予定部品
セミナー会場では以下の写真に示す部品や材料を展示予定です。
セミナー中では、これらを使って解説しますので、圧倒的に理解が深まります。
展示品は実際にお手に取っていただくことも可能です。
(一部の壊れやすいもの、ケガの懸念有る部品を除いて)
セミナー受講対象者
・車載プラスチックの開発・設計、製造などにかかわる方
・車体軽量化の検討が求められる自動車産業にかかわる方
・EV /FCVなど次世代車の先行開発や業界動向を調査される方
・SDGsや2050年カーボンニュートラルまでの事業戦略を検討される方
セミナーで得られる知識
・車載プラスチックを丸ごと理解できます(種類・成形法・車両搭載方法・適用部品・活用注意点)
・樹脂・加工法・計測法などの世界的な技術トレンドが学べます。
・SDGsやカーボンニュートラルなど環境規制および今後の対応の方向性が理解できます。
・次世代車対応にかかる着眼ポイントが掴めます。
プログラム
1.プラスチックの基本を理解し車載ニーズに答える |
1-1 活用の狙い: コスト低減/軽量化/高品位化 1-2 活用における課題と対応: 耐熱性/剛性/耐久性/耐環境特性 1-3 トヨタのカイゼン活動によるコストダウン 【現物サンプル確認】材料および成形品 |
2.トヨタのマルチパスウエイを例にプラスチックへの最新ニーズの確認 |
3.新エネルギー車(NEV)と樹脂(CFRP) |
3-1 NEV普及(EV&FCV)のグローバル販売トレンド 3-2 日中韓越のNEV普及状況現地調査 3-3 電動化対応デバイスと樹脂の活用 3-4 韓国現地 水素燃料自動車 世界で最も普及 3-5 高圧水素タンクを例にCFRPを理解 【現物サンプル確認】炭素繊維・CFRP・水素タンクのイメージ部分部品など】 |
4.モビリティのトレンド 意匠や機能と樹脂から |
4-1 中国BEVに見る最新意匠 ① 運転席周辺の物理的スイッチ廃止、インパネ大型Display化 ② フロント意匠の変化、グリル廃止とボディ本体部との一体化 4-2 日本の最新動向:日産・マツダの新意匠 透明樹脂を活用した2層成形 4-3 クルマの進化対応 ADAS/自動運転対応デバイス類 4-4 外板がすべて樹脂化されている超小型BEVの紹介 4-5 ボディ内外装全体が樹脂製の超小型電気自動車 ① 車両解説/②走行・乗車ビデオ/③車体構造や樹脂部品搭載の解説 【現物確認】超小型電気自動車のフル樹脂ドア(ガラスと骨格を除いて)現物カット品】 |
5.車載用プラスチックのカーボンニュートラル |
5-1 プラスチックとしての対応 ① サーマル/②メカニカル/③ケミカルリサイクル/④植物由来 5-2 プラスチック部品の車載の実際、カーボンニュートラル対応上の課題 【現物サンプルを通じて搭載構造と脱炭素の課題を解説】 5-3 カーボンニュートラル対応例 ① 韓国現地 HyundaiのカーボンニュートラルPR ② 中国現地 EUのELV規制を見据えた対応 |
6.成形加工や部品計測に役立つ最新技術紹介 |
7.最新展示会情報 カーボンニュートラル中心に |
①Japan Mobility Show2023/②オートモーティブワールド東京/③FC&H2 EXPO/ ④人とくるまのテクノロジー展2024名古屋/⑤テクノフロンティア2024 など |
* 最新情報の追加、それに伴って、より理解しやすいように構成を見直す場合があります。その際も、基本的には上記プログラム内容は含まれています。