循環経済
【展示会】名古屋プラスチック工業展2021 DURABIO(三菱ケミカル)
2021年10月8日
2021年9月29日(水)~10月1日(金)ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)第3展示館 三菱ケミカル株式会社 他のトピックスについてはこちらから DURABIO 今回の最大の狙いは、バイオ由来で透明性・着色性に優 […]
水素エネルギー社会(15)水素バリューチェーン協議会
2020年10月20日
水素の利用促進に関する動きをレポートします。 10月14日、トヨタ自動車他、参画する各社、三井住友ファイナンシャルグループ、岩谷産業などから、水素の利用促進のための「水素バリューチェーン協議会」を設立するための準備委員会 […]
海洋プラスチックに対するCLOMAの活動
2020年9月7日
まず、冒頭でのご説明。ブログ連載としてのSDGsに関する情報発信はこれで終了です。今回の一連の調査活動で、多くの有用な情報に触れることができました。ただ、ブログにまとめることに結構時間を要しました。各記事、背景の調査など […]
サントリーにおけるSDGsへの取組み
2020年9月6日
9月3日に開催された日経SDGsフェスティバルの特別シンポジウム 「海洋プラスチックごみ問題の解決に向けて」における執行役員 コーポレートサステナビリティ推進本部長 福本ともみさんの聴講を聴いての私なりのまとめとコメント […]